ショートケア活動報告
鹿児島でも桜の開花宣言があり、大きく膨らんだつぼみもほのかにピンク色になって開花を待つばかり
週末には満開の桜の下でお花見ができそうですね
今年度最後のショートケア活動行いましたのでご報告させていただきます。
今回の活動内容
*ふんわり手捏ねパン作り
*野菜スープ
*名札作り
*オセロ大会
まずはパン作りから
材料をすべて測り、イーストめがけて温めた牛乳を投入。
菜箸でぐるぐると混ぜると生地がまとまってきました。
生地がまとまったら、いよいよ手で捏ねる作業
うまく腰を使って力を込めて捏ねていきます。
お互いに協力して交代しながら15分ほど捏ねていきました
最後にバター投入して、一時はべとべとになった生地でしたが、
再度力を込めて捏ねるとつやのある綺麗な、まん丸の生地が出来上がりました
ラップをして濡れ布巾を被せて発酵させます。
40分後、約2倍に膨らんだ生地が顔を見せました
軽くガス抜きをして、8等分に切り分けます。
8等分になった生地をそれぞれで丸めます。
最初の三角形から綺麗に丸く丸めるのはコツがあり、すぐにシワになってしまい
苦戦する利用者さんでしたが、頑張りの成果で丸くなりました
丸め方に苦戦したので、どんな形の焼き上がりになるか心配しましたが
こんなに綺麗なまん丸パンが焼き上がりました
焼きたてのパンは何とも言えないよい香りですね
野菜スープは、冷蔵庫にある野菜とコンソメで作ります。
全ての具を1㎝角に切り、炒め、コンソメを入れて煮込み、お手軽にできるスープでした
丹精込めて作ったパンと野菜スープ、同じタイミングで仕上がり、出来立てを試食することが出来ました。
パンは外はカリッと中はふんわりで、みんなで協力して捏ねた結果が形となって表れてうれしかったです
以前の活動で作成したクラフトのかごとコースターも活躍してくれています
空き時間での名札作り。
次回からお互いに名前を呼んで声掛けができそうです2度目の発酵時間を利用してオセロをしました。
学生時代以来のオセロと話す利用者さん、ルールと必勝の秘訣を確認してからのゲーム開始になりました。
かなりの真剣勝負最後2マスになり、なんとどちらも駒を置くことのできなという状況になりました
今回の活動は、ハードルが高いと思っていた手捏ねパンを作ってみましたが、レシピに忠実に作業をすることで
ふわふわのパンが仕上がりました
何事も挑戦してみるものですね
新年度のスタート、皆さんも何かに挑戦してみませんか?